※受付時間 月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:30

Tel:03-6806-1926

支援する皆様へ

※受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:30

「 ご利用者様の声 」

卒業生の声

卒業生の声リワークで自信を得て復職できました

私は今回、初めての休職でした。
2021年4月に異動した部署が、業務量が非常に多く、休みの日も頭の中は、常に仕事の事でいっぱいで眠れない日々が続きました。

眠れないということが、今までほとんどなかったのでこんなに辛いものだと知りませんでした。睡眠不足になると、頭痛がでて、思考能力・判断力・決断力も低下していきました。約半年間、騙し騙しで働いてきましたが、最後には呼吸困難症状までが出てきました。

続きを読む

卒業生の声もう復職は出来ない、普通の人間に戻れないと思っていた私を普通の人間に戻してくれました

休職は今回で2回目でした。
1回目の休職の際は、休職したら直ぐに部署異動が決まり、体調の回復も良く短期間で復職しました。

今回の休職に至った経緯は、2020年4月に異動になった部署の上司のパワハラでした。
新しい部署で直ぐにコロナ禍となり、曖昧な引継ぎ、手探りで仕事をしていました。
体調も優れずに逆流性食道炎になり、再度休職してしまうのではと不安になりながらも、休まず意地で出勤していましたが、会社の産業医からドクターストップがかかり休職となりました。
もう会社を辞める覚悟で荷物を全部まとめて休職に入りました。2020年10月上旬でした。

続きを読む

卒業生の声明るくポジティブな自分がうつになり

発症までの経緯
年数を経るにつれ、段々と求められる仕事の量と質は増えていき、帰宅時間も遅くなることもそれなりにありましたが、何とか耐えて仕事をこなしていましたが、2014年のある日を境に生活が一変します。
妻が闘病生活の末、他界してしまったのです。
当時は一瞬頭が真っ白になり、その後混乱しながらも葬儀等を済ませ、仕事にも行っていましたが3ヶ月ほど経ち納骨が済んだ途端に会社に行けなくなり、最初の抑うつ症状と、休職を経験します。
その後一旦は寛解期を迎えますが、4年ほど経過したのち、仕事の忙しさ等もあり2回目の休職に入ります。
結局、その後は回復と再燃を繰り返し、計4度の休職を行わざるを得ない状況になってしまいました。

続きを読む

卒業生の声うつになった私を受け入れられました

私は今回、3回目の休職でした。

今回の休職に至った経緯は、会社の合併による職場環境や人間関係の変化によるものでした。

日々のストレスは小さいものでしたが、気が付かないうちにストレスを溜め込んでしまっていたようで、祖母の死をきっかけに会社に行けなくなってしまいました。

続きを読む

卒業生の声「今日はいい天気ですね」と言える環境の大切さ

【発症までの経緯】
2018年4月、現在の会社に新卒で入社。過労、(自分は被害者ではないが)部内のハラスメント、自身の性格的な要因が重なり、徐々に働くことが辛くなってくる。「鬱々とした思考」「希死念慮」「集中できない」「頭が働かない」などの症状が顕著になり、精神科を受診。2019年11月に「うつ病」と診断を受ける。その後も何とか業務を続けていたが、約半年後に限界を迎え、2020年5月から休職することになった。
主治医の勧めもあり、2020年11月からリワークに参加。週に2日からスタートする。徐々に参加日数を増やしていき、2021年3月から週5日での参加となる。同年6月に卒業した。

続きを読む

卒業生の声通って復職・再発防止に必要な知識やスキルが身につけた

【発症までの経緯】
2018年夏に祖母を亡くした時、大きな喪失感から、不眠・耳鳴りといった症状に見舞われました。しかし、当時は「自律神経が疲れている」と医師から告げられただけで、特別な治療は受けず、症状自体も時間が経つにつれ緩和していきました。
その後、転職をし、新しい仕事にやりがいと楽しみを見出す一方、慣れない業務は思うようにいかないことも多く、徐々に自信を喪失していきました。それでも、時間とともに任される業務量が増加し、負荷は大きくなっていきます。そして、追い討ちをかけるように、新型コロナウイルスの流行が始まりました。

続きを読む

卒業生の声復職のための準備をしっかり整えることが出来ました

仕事で頑張りすぎてしまい休職し、復帰後の再休職防止を目的に利用させていただきました。
プログラムを通じて、仕事に取り組める状態まで体調を整えるとともに、「何が休職の原因につながっていたのか」「この先自分がどうしていくべきか」について自分なりの答えを出し、自信を持って復職することができました。

卒業生の声自分の内面を見つめ直すことで思考や気持ちを整理できた

通所のきっかけ…
社内でのパワハラとストレスで1年半休職していました。
心療内科に通院し投薬して、体調が回復しました。すぐの復職も考えましたが、長い間引きこもって生活していたため体力不足を感じていました。また、休職中は家族しか話し相手がいないため、復職して社内の人とのコミュニケーションが取れるか不安でした。生活リズムが整ってなく、心と体の準備不足も感じていました。

続きを読む

卒業生の声自己洞察により、うつの再発防止の対処に有意義です

私にとって「リワーク三叉路」との出会いは決して偶然でなく必然でした。
家族の死をきっかけに睡眠障害になりました。その後、会社で上司との軋轢、オーバーワークによりうつ病を発症し休職となりました。
休職してからの数か月は、自宅で起き上がれない、誰とも話したくない状態がしばらく続きました。
そのうち起き上がって少しずつですが動けるようになった時、心療内科の主治医より『リワーク』通所を勧められました。
主治医から勧められたリワークは、新型ウィルス感染症禍の中で現在は受入停止していると言われ、インターネットで検索してここの『リワークプログラムRAKU』にたどり着きました。

続きを読む

卒業生の声認知再構成法(コラム法)を学べてよかったです

【1度目の発病からリワークに通うまで】
私はうつ病での休職を3回繰り返したのち、2021年1月上旬に復職しました。
最初に休職したのは社会人2年目の夏。新卒から人事総務部という部署に配属され、労務や庶務、新卒採用、稟議書や契約書の管理など、たくさんの仕事に追われ、日々忙しく過ごしていました。女性社員は事務職の人が大半の会社で総合職として採用されたことで、周りからの期待やプレッシャーに応えようと、自分のキャパ以上の仕事を必死にこなしていました。家に帰っても仕事のことで頭がいっぱいで、疲れているのに眠れない日々が続きました。

続きを読む
ページのトップへ