※受付時間 月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:30

Tel:03-6806-1926

支援する皆様へ

※受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:30

「 うつ病の正しい知識 」

うつ病回復の為のディスカッションプログラム

病気についての知識

ご本人様向けの知識

プログラム関連の知識

リワークの知識

良い対人関係を築く必要性

メンタルヘルスの不調を抱える人の中には、職場や家庭での対人関係に悩んでいる方が少なくないと言われています。

他のことがストレスになっている場合でも、その背後には対人関係の問題が隠れていることがあります。

例えば、仕事が多忙であったり、仕事の責任が重いといったストレスがある場合でも、上司や同僚との関係が上手くいっており、自分のペースで仕事を進めることができていれば、ストレスはそれほど強く感じずに済むでしょう。

しかし、職場での人間関係がぎこちなかったり、全て上司のペースで仕事を進めなければならない場合は、ストレスが増大します。

仕事の失敗がストレスになっていると考えている人でも、実は失敗によって対人関係に支障が出たことにストレスを感じている、という場合があります。

自分ではどうしようもない問題に直面して、大きなストレスを感じたとしても、周囲の人々との関係が良好であれば、協力を仰ぐこともできますし、自分1人で考え込まずに済むため、ストレスを和らげることができます。

ディスカッションで得られる効果

ディスカッションのプログラムでは、集団で1つのテーマに沿って議論の練習を行ないます。
これを行うことによって、コミュニケーション力を高める効果や、人の発言に耳を傾けたり、理解したり、議論の流れを把握したりするのに必要な集中力を高める効果が得られます。
コミュニケーション力とは、自分の気持ちや考えをきちんと表現しながら、相手との心の交流ができる力のことです。
この力が低下していると、感情を表に出すことが難しく、不満や怒りを溜め込んでしまいやすくなります。このことがストレスになり、更に人々との交流が難しくなるのです。

こういった点を改善し、復職後は自分の気持ちや考えをきちんと述べ、相手の言いたいことを理解し、ストレスを溜めこまずに周囲との交流ができるよう、トレーニングしていきます。
また、自分の意見や相手の意見も大切ですが、職場で行われる会議など、テーマに沿った内容の議論をきちんと行い、結論を出すことが必要になってきます。
こういった観点から、自分の意見を率直に述べながら相手にも配慮し、かつ議論のテーマにそって結論を導きだすことができるような議論の進め方を練習することができます。


ご紹介した以外にも、治療や回復の過程によって注意する点も異なります。詳しくはかかりつけの医師などにご相談ください。

ページのトップへ