※受付時間 月曜日~金曜日 9:00 ~ 17:30

Tel:03-6806-1926

支援する皆様へ

※受付時間 月曜日~金曜日 9:00~17:30

「 ご利用者の声 」

リワークに通えたことの幸運

 私が本リワークに通い出したのは、休職してから3ヶ月目になってからのことでした。通いだすきっかけになったのは、会社との職場復帰判定の面談で、人事から「今のままでは職場復帰可能とは判定できない」と言われたのと、産業医から「リワークに通ってもう少しゆっくり自分を見つめ直したら」と言われたのがきっかけでした。

 通い出した当初、私の心情としては「どうして生活習慣も安定していて、活力もあるのに職場復帰できないんだ」という多少の苛立ちと「早くリワークを完了して、早く職場復帰しなくては」という焦りの感情がありました。しかし、この2つの感情はすぐになくなりました。というのも、リワークに通ってからすぐ『復職にあたって自分には、まだ多くの問題が残っている』ということを理解/気づくことができたからでした。具体的には、生活チェックの場で生活習慣を確認した際、生活習慣はある程度整っているものの、一つ一つの行動を詳細に見ていったときに不健康行動が散見されたり、自己洞察が不十分で再発防止策が全く練れていないのが浮き彫りになったりしたからです。

 それからのリワークのプログラム参加は、とても有意義なものでした。通い出した当初、失礼ながら学び得るものがそんなに多く無いと思っていたのですが、認知行動療法・心理教育・アサーションなどの講義形式でのプログラムでは、様々な角度からのストレスを溜め込まない方法やストレスを軽減する方法・認知のゆがみの是正方法・自分の症状の基礎知識やメカニズムを学ぶ事ができ、また趣味レク・ヨガ体操・運動療法などの体験型のプログラムでは、適応的退行によるストレスの発散・運動による自己体力管理を学べました。最後に自己洞察では、スタッフさんの手助けを借りることができ、自分の考えだけじゃない第3者の目線を入れた自己洞察ができて、より自分を深く理解することができ、再発防止策も具体的なものを策定できました。

 上記のようにすべてのプログラムで、様々なスキル・考え方・知識を身につけることができたので、復職に向けての不安はいつの間にか全然なくなりました。復職の手続きを会社と進めていた時も、ここで学んだ事が自信になり、手続きを全てスムーズに進めることができ、一度は断られた職場復帰判定の面談では、堂々と受け答えすることができ復帰可能と判定をされました。

 もともと仕事人間だった私ですが、状況によってはリワークに通わない世界線もあったとは思いますが、リワークに通った自分とリワークに通わなかった自分とでは、リワークに通った自分の方が絶対良かったと思っています。その最大の理由は、ここに通って仕事に対するアイデンティに大きな変化があり、それが今後の自分の人生の中で絶対的に必要なものだったと思えるからです。

 なので、リワークに通所し、全てのプログラムを修了できた自分はとても幸運だと感じています。

掲載日:2025年02月21日